以前、サクラクレパスのフラットペンケースが発売されました。
そのときの記事はこちら

第2弾の”じゃばらポーチ”が発売されたので紹介します!!

ポーチの柄は両面とも同じです。
両開きファスナー。

パカーンと開いてみた感じ。
ポケットいっぱい!8コに分けて入れられます。何入れよう✧

以前発売された、フラットペンケースとの大きさの比較です。

フラットペンケースがすっぽり入る!
もうペンケースにも好きな文具とか入れて、ポーチにもいろいろ入れて、
マトリョーシカみたいにするのもいいなーなんて!笑

ミンティアとの比較です。

インミンティア+インフリクションペン。
幅の狭いポケットがあるので、ペンだったりアイライナーだったり、
立てて入れたいものがあるときは使いやすいポケットです。

メッシュインミンティア。
領収書とか、一時的にためておきたいもの、旅行なら化粧水の試供品の小さい袋とか、見えやすく収納できると思います。

真ん中インミンティア。
ちょっと小銭入れておきたいとか、化粧品だったらつけまつげとか、
こまごましてて、散らばったら困るものを収納するのにいいですね。
本の中で、いろんなサクラクレパスグッズが紹介されてたんですが、
ペンケースが発売されたときも思ったけど、かわいいいいいいいいいいいいいい!
まじでどんだけお金あっても足りない。
グッズももちろんかわいいけど、クラフト小町っていう
金属とか布とかを強力に接着できるものが気になります。
結婚式のときにリングピローを手作りしたときにグルーガンを使ったんですが、
より手軽に使えそうで、もっと早く知っていたらよかった!
家にいる時間が増えて何か作りたい!って創作意欲がバンバン出てる方は、
ぜひ使ってみてください!