記事内に商品プロモーションを含む場合があります
備忘録

ゆる断捨離をしてます【捨てなくてもいい】

年末の大掃除や年始に今年こそはと断捨離する方多いのではないでしょうか。

私もその1人です。

ミニマリストほどではなくても

生活感ない部屋に憧れたりしました。

もう今は全然あっていいです!笑

散らかってても平気だし服なんてなんぼあってもいい!

ただ最近は生活感あっても片付いてて

好きなものだけ大事なものだけがある部屋にしていきたいなと

思うようになってきました。

ということで!ゆる~く断捨離をすることにしました。

よく断捨離すると痩せるとかムダ遣いが減るとか

ネットで見かけるので、その効果も狙ってたりします。笑

実際、手放すものと残すものを選別している段階の今は

あんまりものを増やさないようにしようとしてる気がします。

今しか買えないグッズとかは買ってしまうけど…

 

まじで物が捨てられない

いつか使う日が来るかも

もったいない

もらったものだと申し訳ない

判断がめんどくさい

…などなどの理由でとにかくしまっちゃおうね状態。

物を減らすよりも収納グッズを探すことばっかり考えてました。

断捨離のやり方を検索しては、ちょっとしたゴミとか

明らかにボロボロの靴下を捨てるところ止まり…

 

気づいちゃった

部屋が散らかってるなりに

どこに何が置いてあるか自分では分かってて。

これは部屋散らかってる人あるあるだったりするんでしょうか。笑

 

毎年のように「今年は大掃除する!」と言っては

中途半端になる始末。

2023年の年末はちょっと思うところありまして。

家の中が、あ~これもっとこうやって片づけたら

何か取り出すときイライラしないよな~って

ところだらけだって気付いちゃったんですよね。

き~づいちゃったき~づいちゃったわ~いわ~い

満を持してのデッカチャン。

(デッカチャンてサンプラザ中野くんさんと同じ感じ?デッカチャンさん?)

いやもっと早く気付けし。

 

2024年の目標が”心身ともに健康!”なので、

1個でもストレス減らしたい。

ってことで、また断捨離どうすっぺかの検索が始まります。

こちらの動画を見て、この方法ならできそう!と思いました。↓

ざっくりどんな動画かというと

まずは、使ってるor使ってないに分ける。

使えるかではなくて、使ってるか。

使ってないものは全て捨てるんじゃなく

思い入れがあるものや好きなものは取っておいてOK!

思い出箱を用意して、そこに入る分だけ入れておくというものです。

 

捨てなくてもOKっていうのがでかい。

いつか使うはこないから捨てよう!とか

使ってないなら捨てよう!とか

とにかく物を減らないといけないって思いこんでました。

捨てなくてもいいって思うと、

物の選別がスムーズにいくようになった気がする。

 

個人的断捨離の進め方(ひとつ気をつけたこと)

いつもはどこから手を付けたらいいかと

途方に暮れてたけど、この動画を見たら

気持ち的に取り掛かりやすい!

一般的に言われている断捨離のセオリーとは

違うかもだけど現時点でどんな風に進んでるか紹介します。

 

ひとつ気をつけたのは、怒りに任せすぎないこと。

イライラしてるとB’zのLOVE PHANTOM状態(いらない何も捨ててしまおう)になって

捨てるのめちゃめちゃはかどるんだけど、

あとから冷静になったときに後悔しないように

怒りに任せすぎそうになったら推しの動画見たり

お菓子食べたりして一旦心を落ち着けるようにしてます。

 

服・身に付ける小物類

本当はなんぼあってもいいやつですね。

まずは、もうこれを機に手放そうという物から。

  • 足首のゴムがヨレヨレになったり穴が開いた靴下
  • 複数あった手袋(予備含め2個残した)

 

あとは引き出しを順番に開け、クローゼットにかかってる服を

1つずつ眺め、残すかどうか選ぶということをやっていきました。

 

不思議なことに靴下減らしてスペースが空いたら

新しく靴下をもらいました。

断捨離のこと話してない人からだったからちょっとびっくり。

かわいい靴下YATTA!

 

手放すもの(捨てたりリサイクル)

  • もう自分の体形には合わないであろう形(タートルネックとか)
  • よく見たら着倒されてる(毛玉取りしても取れないとか)
  • ボロボロになってきたカバン
  • もうつけないであろうアクセサリー類

 

仕事に着ていく服と普段着る服をほんのり分けてて

(仕事のときはオフィスカジュアル、普段着はめちゃカジュアル)

今はリモートワークで滅多に出社しないものの

いつ派遣契約が終わって出社メインになるか分からないので

仕事用の服は捨てすぎないように気をつけました。

あとハンガーもそろえようと思って一部手放しました。

だいたい使ってるハンガー↓

あとは軽いものだったら薄いハンガーにかけてます。

 

ショップの袋類

いつか使うやろ第1位のやつですね。

ここ数年はエコバッグが浸透してきて

”どこか行くときに一旦荷物入れてくやつ用”に

取っておかなくてもいいかな~と思ってきました。

 

手放すもの

  • テープでベタベタになってる
  • どこのお店のか分からない(忘れた)
  • 何枚もある(大小1枚ずつ残す)
  • 好きじゃないデザイン

 

残すもの

  • イベント限定
  • 滅多にいかないお店
  • 好きなお店(状態のいいものに限り)
  • クリーニングに出すときに使える大きい袋

 

3分の1くらいは減ったんじゃないかと!!!

 

紙類

かさばるし重いやつですね。

 

手放すもの

  • 既に手放したものの説明書
  • 色褪せたり不明なシミがついてるキャラクターもののメモ用紙&ノートの切れ端
  • 曲名が書いてない、どんな曲か思い出せないなど一部の楽譜
  • キャンペーンとかのDM

 

ドラムレッスンに11年ほど通ってまして、

その期間の分の楽譜の量がとんでもないことになり始めたので

(ノビータというポケットを追加できるファイルに入れていて

そのポケットMAX追加しても入りきらなさそうなので)

一部はスキャンしてデジタルで残して紙は手放すことにしました。

最近使ってるスキャンアプリ↓(私はAndroid版を使ってます)

 

残すもの

  • ちょうどいい大きさのメモ用紙は買い物メモ用に
  • 比較的新しめのレターセット(好きなデザインのみ)
  • ミニ色画用紙とスケッチブック
  • ファイルに入るだけの楽譜
  • 税の支払い済み用紙(数年は取っておこうと思います)
  • 過去の給与明細や派遣の契約書(捨てたいけど踏み切れない…)

 

ノートの切れ端を入れてたケースが

パンッパンだったのがスリムになったことで

ちゃんと棚にしまえるようになりました。

今まではパンッパンの分の幅の空きがなくて

棚にしまってる他の本の上に置いちゃってる状態でした…

 

紙いっぱい触ると指切れそう+カッサカサになりそう

(今年は指の乾燥がひどい)

なので調理とかで使うゴム手袋して作業。

ちゃんと紙めくれたし良かったです。

 

思い出類

片付けのとき最初に手を付けちゃいけないと言われてるやつですね。

例にもれず私も写真とか見ちゃって小一時間溶けました。

 

手放すもの

  • 小学生のときに授業で作ったもの
  • 自分の結婚式のあまった紙類(1枚ずつ残した)
  • もらいものでボロボロになってしまったもの、スペースが必要なもの

 

写真に撮ってから手放しました。

もらいものはすぐ捨てるのではなく

しばらく飾ったりしまっておいて、ありがとうございましたと

言ってから手放してます。

写真撮ったりお礼を言ってから手放すことで

罪悪感がやわらぐ気がしてます…

 

残すもの

  • 写真や卒業アルバム
  • 部活で使っていたもの
  • 旅行先でもらった入場券類

 

卒業アルバム一瞬迷いました。

きっと見返したくなるだろなと思って残しました。

写真については、写ルンですとかチェキが好きでたまに使うんですが

写ルンですは現像するときデータのみにしてます。

誰かに渡したくてどうしても…のものだけプリントするようにして

しまうものが増えないように。

 

部活(ソフトテニス)で使ってたものは

ラケットとユニフォームが捨てられなかった…!

壁打ちに行きたい。まだラケット使えるだろうか。

 

旅先の入場券とかパンフレットはファイルに入る分だけ

残すことにしました。いっぱいになったら過去のものから

データにして手放そうと思います。

 

雑貨・化粧品類

テンション高くなってるとつい買っちゃうやつですね。

ガチャガチャとか

ご当地仕様のキャラものとか

色んなの試したくて使い終わってないのに別の買っちゃう化粧品

など。

1人使わないと逆にもったいないキャンペーンを開催することにしました。

 

まずはキーホルダー。見失いがちなファスナーの持ち手に付ける。

入れ物かわいくて使えてない化粧品は

中身は使って入れ物は取っとく方向に。

 

手放すもの

  • しばらく使ってなくて今後も使わなさそうな化粧品
  • マニキュア(臭いがきついもの、古いもの)
  • これは何のやつだっけ?な小物

 

残すもの

  • マニキュア(状態がいいもの、セルフジェルネイルキット)
  • ガチャガチャで出て気に入ってるもの(次期ファスナーの持ち手につけるキーホルダー等)
  • 気に入ってる化粧品

 

マニキュアは捨てるとき大変なので(中身はいらない紙や布にしみこませるなど)

当分は新しいものは買わずに今あるものをなるべく使い切ることを目標にします。

 

グッズ類

気づいたら増えてるやつですね。

一時期は全種類買い、使う用と保存用で2個買うとかしてました。

もったいなくて使えない⇒だんだん収納場所がなくなっていく。

実用性なくてもコレクションとして持っておきたくて買ったり。

ガチャ系が1番危ない!キーホルダーとかだと場所あんまり取らないから

いくらまでって決めてやらないとキリがなくなります。

最近はクレカ決済でできちゃいますからね…

これ欲しいなー!っていうのが大体出ない。だからやっちゃう。あぶないあぶないあぶない刑事。(?)

 

手放すもの

  • 香り系のもの(猫を飼う前に買って使わずしまってた。今後使うことはなさそう)
  • ダブってるもの(使う用と保存用に買ったもの。替えが必要なもの以外)
  • テンション上がって買ったものの日の目をみることが無さそうなもの(コレクションとして持っておきたいもの以外)

 

残すもの

  • それ以外のグッズ

 

こちらも1人使わないと逆にもったいないキャンペーン開催です。

ど~~~~~~~~しても一生取っておきたい!

なんなら棺桶に入れてほしいかもってもの以外は

なるべくクタクタボロボロになるまで使っていこう!と。

写真撮っておけば、こんなん持ってたな~って思い出に浸れるはず。

 

1番量が多いTシャツから。4種類に分けました。

出かけるときに着ていけるもの

ちょっと運動するときに着るもの

部屋着にするもの

着ないで取っておくもの

とりあえず買ったのが古い順に着ていこうかな~と

思ったら、意外とクタクタにならない!笑

こうやって1着1着見ていくと

時代によって生地とかデザインが変わっていってておもしろい。

2006年頃~Tシャツ増え続けて今に至るんですが

昔は割とジャストサイズめで着るものが多くて

最近になると肩の位置が違ってきてたり

オーバーサイズが増えました。

あとはイベントとかアーティストによってもサイズ展開豊富だったり

サイズ展開無くても、男女問わず着られそうなサイズ感だったり。

断捨離落ち着いたら今家にあるグッズT全部の

生地感とかサイズ感とかまとめたいなぁ…

 

そして

グッズを買うときに自分的ルールを作りました。

  • 使い倒せなさそうなトートバッグは買わない
  • イロチ買いはしない
  • 保管用は買わない
  • ポーチは買わない
  • すぐ使い始めない小物など(コップ等)は買わない

(相当実用性があってストックが欲しいもの、

コレクションとして持っておきたいもの以外は基本的にこれらは買わない)

という甘めの設定。笑

最近ルールを決めたので、

ルール決める前に注文したグッズが最近届いて

何頼んだかな?と思ったら(忘れた頃に届く)

ルールに反しててオッフ。

いいんだ…!使うorコレクションや…!

 

あとは雑誌。

1ページの中の本当に小さく取り上げられてる、

何ページもインタビュー載せてくれてる…など

集め出したらキリがないものの1つですね。

本屋でチラッとでも見ると欲しくなりそうなので

見ずに、電子書籍の読み放題登録してる

アプリで見れる分だけチェックしてます。

これは!どうしてもゲットしないと!というものは

買っちゃいます。

 

そしてそして!長年グッズをしまっていた箱が

時を経て古くなってきたので買い替え!

スタンダードプロダクツのR30ボックスというのが

家にあるカラーボックスにぴったり入って良かったです。

 

 

最後に

どーーーーーーーーーうしても取っておきたい!

けど場所がもう家にないよ!泣

ってなってしまったら、コンテナ借りるものいいかもねと

夫と話してます。

 

1回の断捨離ですべて決断して捨てようとせずに

次回持越しの物がたくさんあってもいいと思います!

私も断捨離を進めていくうちに、

物が減って少しずつスペースが空いていくことが

気持ちよくなってきたりもしつつ

やっぱり息切れもしました。

だんだん判断力とか鈍ってくるんですよね。

え~???どうしようかな~好きではないけど…

うーん…取っとく…?みたいな。

そういうときは、この入れ物買い替えようと思ってた!ってやつを

買ってきて中身入れ替えたりして気分転換したり

黙々とできる作業(私の場合ひたすら楽譜スキャン)の日にしたり。

 

まだ終わってないので

ちまちま続ける予定です。

ある程度のものが減ったところで

収納も見直していきます!

幅広なハンガーラックを手放したので

今後はコンパクトなものに替えて

置く場所も変える。

そしたら今まで置いてたところの周りが

掃除しやすくなるなーと考え中。

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です